【開催日】2023年12月2日

【ゲスト】Nさん(サザンビーチ)【見学者】

【参加者】6名

第249回例会 6名での開催予定。体調不良の方が多くzoomでの出席者が多かったです。

T会長の挨拶は、体調不良の方に向けて、免疫が高くなるツボの紹介でした。

【今日の言葉】Iさん「師走」。この時期ならではの今日の言葉です。

【テーブルトピックス】

司会は、Nさん、ご自身の体験をふんだんに盛り込まれてお話しをされていました。

出されたお題は以下です。

人生で恥ずかしい経験をしたことは?

自分にあげたいプレゼントは?

おじいさん、おばあさんの100歳の時のお祝いの時の乾杯の挨拶をしてください。

恐怖体験を教えてください。

オーナーレストランの挨拶での挨拶をしてください。

あなたの推しは何ですか?

回答者の皆様は、的確に話されていました。

【準備スピーチ】

Kさんのスピーチ『イッヒ チャレンジャー』

Kさんの自己紹介スピーチとなります。Kさんは、大人しい性格で前に出る

ことは、なかったが、徐々に委員長に選出されることが多くなり、その人のためになりたい

という気持ちが芽生えた。人を勇気づけることやその人たちが何を求めているのか?を考えるように

なったということです。

Sさんのスピーチ『アイドル?ジャーニーズ?イニエスタ?』

今、流行している『推し』についてのレポートです。推しがいるとメリットもあるけど

デメリットもあるということをお話しされました。オープニングで動画で歌を流したのが印象的でした。

【論評】

Kさんのスピーチに対しての論評は、Iさん

Sさんのスピーチに対しての論評は、Kさんが

担当しました。それぞれスピーカーのためになるフィードバックをされていました。

次回は12月16日(土)15:30~17:30、小田原UMECOとオンライン参加もできる例会です。

第238回例会レポート

【開催日】2023年6月17日

【ゲスト】Mさん(サザンビーチ)【見学者】Kさん

【参加者】SさんTさんIさんHさん

近況報告から始まった第238回例会。3名での開催予定でしたが、出席者が増えて6名での開催となり、にぎやかな例会です。「何が何でも時間一杯までスピーチしよう例会」のテーマのとおり、いつもの2倍くらいスピーチをする例会になりました。

【今日の言葉】Tさん「なんと!」

【テーブルトピックス】

「6月」をテーマにしたテーブルトピックスです。いつもより長く2分30秒はスピーチしましょう!というテーブルトピックス。みなさん粘り強くスピーチをして、時間までやり切りました。

【即興スピーチ】

直前に出されたお題に、5分~7分のスピーチをするという即興スピーチに、MさんTさんHさんの3名がチャレンジ。3名とも6分前後のスピーチをして、内容も即興とは思えないスピーチでした。

【論評】

論評も即興スピーチの後ですぐに行われました。時間は3分。IさんTさんHさんが論評しました。丁寧な論評あり、的確な論評ありで、3分をこえる論評もありました。

【就任退任のあいさつ】

例会のおわりに、今期と来期の役員のあいさつです。今期の会長のSさんおつかれさまでした。

見学3回目のKさんから入会宣言をいただきました♪7月1日の例会で入会式の予定です。

今期最後の例会。ゲストあり、見学あり、飛び入りありのにぎやかな例会になりました。そして、見学のかたに入会宣言をしていただいて、来期につながる例会になったと思います。次回は7月1日(土)15:30~17:30、小田原UMECOとオンライン参加もできる例会です。

次回の例会は、

今週の土曜日 6月17日となります。

コロナ明けということで新たにプレゼンの練習をしてみませんか?

次回の例会は完全オンライン例会となります。

見学希望の方は、ご連絡ください。

第237回 例会報告

小田原トーストマスターズクラブ第237回 例会レポート

開催期日   2023   6  3  ( )   15:30~17:30

開催スタイル(ハイブリッドorオンライン)     ハイブリッド    

出席者    会 員    K藤、T橋、H後、S水、I井、 N岡                                            

       ゲスト・見学者       Kさん                                   

本日の役割

       ・TMOD   N岡        ・オンラインホスト   S水                               

       ・計時係   K藤         ・集計係   I井        

       ・テーブルトピックスマスター     I井       

       ・総合論評  I井               例会レポート   T橋           

準備スピーチ 

・プロジェクト名  プレゼンテーション熟達 L5専門知識を示す 自分の軌跡を振り返る                    

テーブルトピックスコーナー

  ChatGPTが提示した海外のことわざを、自分が想像でことわざの意味を考えました。

 レベルが高いお題でしたが脳みそをフル回転して鍛えられました。

  1. お題「猫を買う」     スピーカー S水     
  2. お題「木で森を見ることができない」 スピーカー H後     
  3. お題「象は蚊によって殺される」 スピーカー  K藤    
  4. お題「サルはバナナで砲弾を返す」 スピーカー Kさん     
  5. お題「熊は耳から産まれる」 スピーカー N岡     
  6. お題「鶏の顔を洗う」 スピーカー T橋    

         最優秀テーブルトピックスピーカー  K藤さん、Kさん       

論評の部

役員選挙 役員決定

    2023-2024年度

    会長 T橋、教育担当副会長 H後、会員担当副会長 I井、広報担当副会長 N岡

    書記兼会計係 H崎、会場係 K藤

    

総合論評の要旨

       昨日の大雨の影響で道路状況が悪く、安全を期してN岡さんがオンラインに参加になり、

      残念であった。会場では、スピーチに対してみんなちょっとした反応があり、雰囲気が良かった。H後さんのスピーチはユーモアが爆発していた。プロジェクトは固い感じになりやすい。

       論評は、フォーマット通りの上手い論評であった。

レポーターの感想 

       前日の悪天候で道路状況や交通機関の乱れがみられていたが、安全を期して無理せずオンライン参加を勧めた判断はよかったと思います。会場で集まることの良さも感じられました。                                          

                                              以上                                        

次回例会は

6/3 土 15:30~17:30   ハイブリッド例会 となります。

小田原城近くの会場にいくもよし!

自宅からzoomで参加するのもよし!

お気軽にお問合せください。

第236回 例会レポート

開催期日   2023   5月 20 ( )   15:30~17:30

開催スタイル    オンライン)                               

出席者    会 員    I井 さん、T橋さん、 S水     3名

       ゲスト・見学者     K藤エリアD,   Ku寺さん(見学1回目)   

本日の例会テーマ 「  し         」

本日の役割あし

       ・TMOD   T橋さん        ・オンラインホスト  S水    

       ・今日の言葉担当     なし     ・今日の言葉 「      」                        

       ・計時係   ゲストK藤さん  ・集計係    なし      

       ・えーとカウンター  なし     ・文法係   なし      

       ・テーブルトピックスマスター   なし       

       ・総合論評   ゲストK藤さん            例会レポート   S水           

準備スピーチ 

  1.  

・プロジェクト名  ストーリーテリング、物語を入れる  

*英語スピーチですが、事前に和訳した準備スピーチ

       本日の準備スピーチは1本なので投票はなし。

特別ワークショップ                           T橋さん

「コミュニーケーションの中で会話をひろげるには?」

          ワークテキストを会員に共有。

論評の部            総合論評  ゲスト K藤さん

     準備スピーチのI井さんのスピーチの論評        S水    3分24秒

      論評要旨   スピーチに物語、エピソードを入れる時は、聴衆が物語を頭の中で景色が

            浮かんでくることが重要だと考える。その視点からお寺の桜の描写は素晴らし

            く臨場感があった。

            欲を言えば、娘さんの独り立ちする事への母親の葛藤の場面は、もう少し詳しく

            話されると後の物語が充実してくるように思えた。

総合論評

     ・時間の進行管理が適格で、前半の遅れを途中で挽回するTMODの進行が良かった。

     ・ワークショップを入れて、プログラムに工夫がされていた。

     ・論評で、「欲を言えば」という言葉がスピーカーにやさしい言葉かけであった。

     ・ワークショップで参加者の意見を求めてスピーチあうるのを、もう一回りやっても

      良かったと思う。

                                                                                                                                                                                                                                                                                    

以上 

次回は、6/3 土 15:30~17:30   ハイブリッド例会です。                                                                                    

次回例会は

合同例会という他クラブと一緒に例会を行います。

一種の 『お祭り』 です。

ワイワイと楽しいですので、ぜひ、参加してみてください!

小田原TMC第234回例会レポート

【開催日】2023年4月15日

【参加者】Sさん、Iさん、Kさん、Tさん、Hさん

Sさん、トーストマスターズのホームページが変わりましたのでチェックをしましょう!とのあいさつがありました。

【今日の言葉】Kさん「  夢  」ディズニーランドの開園日にちなんだ言葉です。

【準備スピーチ】

Hさん、三国志の司馬懿に関してのスピーチです。パワーポイントを使って説明しながらのスピーチになりました。

Tさん、ナッジ理論の実践編についてのスピーチです。20分~40分のスピーチで出席者が参加するスピーチです。ナッジ理論をもとにチラシの原案をつくりました。

【論評】

Tさん、良い点を多く取り上げて論評していただきました。歴史の授業のようだとの感想をもらい、スピーカーは気分良く論評を聞いたのではないでしょうか。

Iさん、ナッジ理論について、具体的に説明していたこと、自分たちの出来事としてスピーチに取り入れたのが良かったと論評いただきました。さすがIさんと思わせる論評です。最優秀論評賞でした。

【総合論評】

Sさん、パネルディスカッションを初めて経験できた。zoom例会でありがちなトラブルも対処できて良い経験になった、との総合論評でまとめていただきました。

次回は5月6日に小田原UMECOとオンラインでのハイブリッド例会です。サザンビーチTMCと熱海湯河原TMCからゲストが来ていただける予定です。