第66回 例会のご報告

4月2日(土)、小田原トーストマスターズクラブ(以下小田原TMC)の第66回例会が、おだわら市民交流センター会議室3にて開催されました。三島TMC、ハイタッチTMCからのゲストを計3人迎えての活気のある例会となりました。

 

K池会長は冒頭のあいさつで旅行先で見つけた面白いお菓子の話題で場を盛り上げました。また、先日メンバーが20名そろって正式クラブとなった三島TMCより参加いただいたO田さん、Y江さんより、サポートのお礼を述べていただきました。

 

また、この日は先日入会宣言を頂いたY中さんの入会式が執り行われ、温かい雰囲気の中無事終了しました。Y中さん、これからもよろしくお願いします!

 

 

さて、教育の部に移り、「今日のトーストマスター(総合司会)」はI村です。

 

まずマナーモードとリーダーシップマニュアルの交換を確認後、本日は盛りだくさんのプログラムのためいつも以上に円滑な進行に協力いただくよう各メンバーにお願いしました。

 

その後、「今日の言葉」は三島TMCからのゲストのO田さんが

 

「初々しい」

 

という言葉を選択されました。桜の季節の新年度の例会にふさわしい、新たな気分にしてくれる言葉ですね。例会中も多くの方が活用してくれていました。

 

その後、ヘルパー紹介として

 

計時係:S田さん、集計係:Y田さん(ハイタッチTMC)、文法係:I塚さん、えーとカウンター:N畠さん

 

にそれぞれの役割説明をしていただきました。初挑戦の方が多かったですが、皆さん初々しいながらも丁寧でスムーズな役割説明でした。

 

 

さて、最初は「準備スピーチ」のコーナーです。

本日は3名のスピーカーがスピーチを行いました。

 

最初のスピーカーは、基本マニュアル1つ目の#1「アイスブレーカー」に挑戦するI出川さん。タイトルは「おしゃれボウズ」。

 

目を引くタイトルですが、これはあるヘアスタイルの雑誌の名前だそう。自称面倒くさがりのI出川さんが思い切って美容室で髪を切ったところ、とても前向きな気分になれたという自己紹介スピーチでした。

 

2番目のスピーカーはM原さん。基本マニュアル2つ目の#2「スピーチの構成」に挑戦です。タイトルは「ブルーライトと仲良くなろう」。

12891628_1209603235724381_5985280208680404868_o

ブルーライトについて最近学び、ブルーライトカットのフィルムやスマートフォンアプリも使っているというM原さんが、ブルーライトは悪いことばかりではないこと、そしてうまい付き合い方について話して下さいました。

3番目のスピーカーはKさん。基本マニュアル3つ目の#3「ポイントを押さえる」に挑戦しました。タイトルは「「強さ」を求めて」。

 

覚せい剤で捕まった野球選手の話なども交えながら、自信が体調を崩したこと、そしてそれから「自分を受け入れることが強さ」という教訓を得たと話しました。

 

 

なお、ベストスピーカーには、Kさんが輝きました。

 

 

さて、2つ目のコーナーは、「テーブルトピックス(即興スピーチ)」となります。

ここで司会をT田さんに交代します。今回は様々な切り口で以下の4題が出題されました。

 

①ウソのような本当の話

②小さな幸せを感じる時

③自分が18歳になったとして、選挙についてどう思うか

④自分が動物園の動物になったとしたら

 

なお、ベストテーブルトピックス賞は、③を答えたT中さんが受賞しました。

 

 

続く「論評」の部では、I井さんに司会をお願いしています。

 

I出川さんのスピーチへS野さん、M原さんへY削田さん、KさんへS藤さんがそれぞれスピーチへの論評を行いました。

 

3人ともスピーチを的確に分析して良いところをほめつつ、次回へ向けた価値ある提案を行っていました。特に、Y削田さんとS藤さんは初めてですが見事な論評をされておりこれからがとても楽しみですね。

 

ベスト論評賞には、Y削田さんが選ばれました。

 

総合論評としては、I井さんから本日の例会全体と各論評者について丁寧なフィードバックが行われました。時間が少し押していたのですが「例会は時間管理が肝」と言いながら、ご自身の総合論評を簡潔にして時間調整していただきました。まさに「まず自分から」ですね!

 

「論評」の部のあとは、お待ちかねの新会員オリエンテーション。K池会長から

 

①トーストマスターズクラブの教育システム

②トーストマスターズクラブに入ってよかったこと

③スピーチの作り方

 

について、指名して様々なメンバーの経験を引き出しながらオリエンテーションを行って頂きました。

 

ゲスト感想では、盛りだくさんのプログラムにも関わらず時間管理がしっかり行われており参考になったとの前向きなコメントを頂きました。最後に、K池会長が終わりのあいさつを行い、無事閉会となりました。

 

今回も小田原TMCらしい温かい雰囲気の例会で、盛りだくさんのプログラムにも関わらずメンバーのみなさんのご協力でなんとか時間通りに終われてホッとしました。ただ、途中で油断して休憩時間を長めにとってしまったり、変更点の情報共有についてもう少し工夫の余地があると反省しました。やはり経験に勝る教師はありませんね。

 

スピーチを時間通りにするのも大事ですが、スピーチの「場」やプログラム全体を時間通りに執り行うのも同じく重要な事です。スピーチだけでなく「場」づくりや時間管理なども総合的に学びたい方は、ぜひ見学に来てみて下さいね!

12957584_1209603035724401_5381431347021446690_o

 

ちなみに例会後は有志で真鶴で花見をしてきました。夜桜がとてもきれいでしたよ!(^^)/

12901082_1014409028653730_8324276799749643000_o

次回の第67回例会は2016年4月16日(土)15時30分~におだわら市民交流センター 会議室6で開催予定です。

開催場所 ※次回例会会場:おだわら市民交流センター 会議室6

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/machi_top/kouryucenter/kouryucenter-riyou.html

次回、見学のご参加をお待ちしています(^^)
例会参加のご連絡、お問い合わせこちらまで E-mail:odawara.tmc@gmail.com

(上部メニューの「お問い合わせ」に問い合わせ文例があります)