第7回例会のご報告

次回、第7回例会は 2013年10月5日(土) 15時30分~17時30分 に実施されました。

例会参加のご連絡、お問い合わせこちらまで

E-mail:odawara.tmc@gmail.com

開催場所
小田原市民会館 5階

10月5日(土)、小田原トーストマスターズクラブの第7回例会が、小田原市民会館にて開催されました。小田原市在住のゲストさんに4名も来ていただき、盛況となりました。

まずは、静岡県在住のI村さんを当クラブへお迎えする「入会式」を行ないました。
I村さんからは、入会にあたり一言いただきましたが、とても前向きで誠実なお人柄であることが分かる内容でした。I村さん、入会おめでとうございます!

DSCN2338
さて、教育の部に移り、「今日のトーストマスター(総合司会)」は、T中の担当です。
今日は、「ほらふき祭り」と銘打って、趣向を凝らした例会を行ないました。
トーストマスターズクラブでは、秋のコンテストシーズンを迎えていますが、テーマは「ほらふき」。
他クラブで入賞された方や、もう一度、話してみたいという方にご協力いただき、一部、コンテストモードでの運営を試みてみました。

まず「今日の言葉」は、先ほど入会したばかりのI村さんに発表していただきました。
選択した言葉は「人柄」。I村さんの人柄を聞くことができるアイスブレークスピーチがとても楽しみです。

また、ヘルパーとして、例会の運営を以下の方々に、お手伝いしていただきました。ご協力ありがとうございます!
計時係:T代さん、集計係:I垣さん、文法係・えーとカウンター:K谷さん

さて、最初は「準備スピーチ」のコーナーです。今回は「ほらふき祭り」ということで、3名のスピーカーに、コンテスト用のほらふきスピーチを披露していただきました。
なお、上位のコンテストに進む方もいらっしゃるため、スピーチの内容は割愛し、お名前とインタビューの内容をお届けします。

【スピーチ順】
1番目のスピーカー:S水さん
2番目のスピーカー:H坂さん
3番目のスピーカー:N瀬さん
DSCN2350
【インタビュー】伺った内容は、以下のとおりです。
・インハウスコンテストと比べて、今日の出来は?
⇒ 三者三様。
・ほらふきスピーチに挑戦して、良かったと思うことは?あるいはメリットと考えていることは?
⇒ 真面目な話ばかりでは、聴衆が飽きてしまうこともある。ユーモアは、日常でも重要。
・コンテストにスピーカーとして、挑戦することの魅力は?
⇒ これほど大勢の人前で話すことのできる機会は、めったにない! などなど

コンテストには、スピーカーを引き付ける魅力があるようですね。

なお、ほらふき王者(ベストスピーカー賞)には、エリアコンテストを控えるH坂さんが輝きました。

さて、ふたつめのコーナーは、「テーブルトピックス(即興スピーチ)」となります。ここで司会をM川さんにバトンタッチし、お題を以下の4問出していただきました。テーマは「秋・紅葉」です。
① 一番の思い出
② 紅葉狩りの楽しみ方
③ 紅葉の葉で好きな色
④ オススメスポット
なお、ベストテーブルトピックス賞は、ほらふきスピーチのごとく、壮大な構想を話されたI垣さんが受賞しました。

続く「論評」の部では、引き続き司会をM川さんにお願いしています。
Y崎さん、A藤さん、S野さんが各スピーカーへの論評を行いました。皆さん、ほらふきという普段とは異なるスピーチの論評でしたが、スピーカーの面白さを引き出しつつ、上手く提案も行われました。

ベスト論評賞には、S水さんへの論評を行なったY崎さんが選ばれました。
DSCN2357
総合論評としては、M川さんから、まずは各論評者へのフィードバックが行われました。
丁寧に良いところを拾い上げ、詳しく論評者へ伝えると同時に褒め称えます。
例会全体としては、「ほらふき祭り」楽しさを伝えていただきました。

次の「トーストマスターズを語る」では、ゲストさんに向け、クラブメンバーがトーストマスターズについての説明を行います。今回は、K池さんの担当で、内容は以下のとおりです。
① あがり症だった自分の変化
② 論評の重要性
③ リーダーシップの身に付き方

最後に、サポーターとゲストの皆様から感想が発表され、楽しい時間を過ごすことができた等、嬉しいコメントをいただきました。

なお、サポーターの皆様には、今回も多数、ご協力いただきました。本当に有難うございます!

そして、今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。

次回、見学のご参加をお待ちしています(^^)

例会参加のご連絡、お問い合わせこちらまで
E-mail:odawara.tmc@gmail.com

今後の予定
第7回例会 10月19日 15:30~17:30 小田原郷土文化館 会議室
第8回例会 10月19日 15:30~17:30 小田原市民会館 4階